全体練習では、人に合わせて練習すると思っている人。実は、全体練習にこそ成長のヒントが数多く隠れているのです!

こんにちは!

「打撃向上」メゾットを

おしえている

ともきです。

 

 

今回は、「全体練習の中

でも工夫できるもの」が

おおくあることについて

話したいとおもいます。

 

 

全体練習では、日頃の自主練の

成果を指導者にアピール

出来、なおかつ全員が

しっかりとノルマを達成する。

 

f:id:baseball89battingup:20190228183518j:plain

 

 

この形が普通に考えれば

一番妥当なものだといえる

でしょう。

 

反対に自分だけ与えられたノルマ

は、達成できずに指導者からは

「やばいなコイツ」

おもわれる。

 

 

一番最悪の形といえるでしょう。

 

f:id:baseball89battingup:20190228185514p:plain

 

 

 

しかし、ヤバいやつが

すぐに凄いやつに変わったら

それは、天才だといえるでしょう。

そうなると、努力が必要とおもうでしょう。

 

「努力なんてどうせしても無駄」

「天才には勝てない」

「どうせ、見向きもしてもらえない」

そう考えてしまいますよね。

 

でも、ゼロの努力だけで

成長してきた人なんて

この世に存在しないと

おもいます。

 

f:id:baseball89battingup:20190228185759j:plain

 

 

今立てているのも

赤ちゃんの時に寝返りやはいはい、

ひざ歩きなど失敗を繰り返しながら

段階を踏んで努力をしたからです。

 

 

どんなにできないことでも

段階を踏めば人は、成長する

ことができるのです!

 

結果が出ないからといって

すぐにやめてしまっては

意味がないので

そうゆう人は、

 

 

短いスパンで目標を設けて

達成していくといいかもしれません。

そのほうがゲームをクリアしている

ようで楽しいとおもいますよ!

 

 

全体練習に照らしあわせていくと

 

仮に一日ヒット性のあたりが

10球中3本だとします。

これを1週間のうちに

10球中5本にする。

 

 

はじめは、打てなくても段階を踏んで

クリアしていけば周りに

ついていけるように

なるでしょう。

 

f:id:baseball89battingup:20190228185931p:plain

 

すぐに出来る方法として

練習の例にすると

ティーバッティングの数を

   10球1セットを自分だけ12球

 

・あえて一球多く打つ

   (ドサクサに紛れて)

 

こうやってライバルより

多く打つことで差を詰めることが

出来スキルアップにつながる

のです!

 

f:id:baseball89battingup:20190228190455p:plain

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

次回は、「打撃タイプの見つけ方」について

話したいと思います。

次回もお楽しみに!