全体練習では、人に合わせて練習すると思っている人。実は、全体練習にこそ成長のヒントが数多く隠れているのです!

こんにちは!

「打撃向上」メゾットを

おしえている

ともきです。

 

 

今回は、「全体練習の中

でも工夫できるもの」が

おおくあることについて

話したいとおもいます。

 

 

全体練習では、日頃の自主練の

成果を指導者にアピール

出来、なおかつ全員が

しっかりとノルマを達成する。

 

f:id:baseball89battingup:20190228183518j:plain

 

 

この形が普通に考えれば

一番妥当なものだといえる

でしょう。

 

反対に自分だけ与えられたノルマ

は、達成できずに指導者からは

「やばいなコイツ」

おもわれる。

 

 

一番最悪の形といえるでしょう。

 

f:id:baseball89battingup:20190228185514p:plain

 

 

 

しかし、ヤバいやつが

すぐに凄いやつに変わったら

それは、天才だといえるでしょう。

そうなると、努力が必要とおもうでしょう。

 

「努力なんてどうせしても無駄」

「天才には勝てない」

「どうせ、見向きもしてもらえない」

そう考えてしまいますよね。

 

でも、ゼロの努力だけで

成長してきた人なんて

この世に存在しないと

おもいます。

 

f:id:baseball89battingup:20190228185759j:plain

 

 

今立てているのも

赤ちゃんの時に寝返りやはいはい、

ひざ歩きなど失敗を繰り返しながら

段階を踏んで努力をしたからです。

 

 

どんなにできないことでも

段階を踏めば人は、成長する

ことができるのです!

 

結果が出ないからといって

すぐにやめてしまっては

意味がないので

そうゆう人は、

 

 

短いスパンで目標を設けて

達成していくといいかもしれません。

そのほうがゲームをクリアしている

ようで楽しいとおもいますよ!

 

 

全体練習に照らしあわせていくと

 

仮に一日ヒット性のあたりが

10球中3本だとします。

これを1週間のうちに

10球中5本にする。

 

 

はじめは、打てなくても段階を踏んで

クリアしていけば周りに

ついていけるように

なるでしょう。

 

f:id:baseball89battingup:20190228185931p:plain

 

すぐに出来る方法として

練習の例にすると

ティーバッティングの数を

   10球1セットを自分だけ12球

 

・あえて一球多く打つ

   (ドサクサに紛れて)

 

こうやってライバルより

多く打つことで差を詰めることが

出来スキルアップにつながる

のです!

 

f:id:baseball89battingup:20190228190455p:plain

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

次回は、「打撃タイプの見つけ方」について

話したいと思います。

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッティングでは、タイミングが一番大事だと思っていた人達!実は、そこまで気にしなくても大丈夫って知ってました?

こんにちは。

「打撃向上」メゾットを

おしえている

ともきです。

 

今回は、打撃のなかの

タイミングについて

話していこうと

おもいます。

 

投手が投げたボールを

うまくタイミングを合わせて

ヒットにすることが

最高の形だとおもいます。

 

f:id:baseball89battingup:20190222002840j:plain

 

反対に一回もタイミングを

合わせられづに三球三振

もしくは、凡打になるのは、

一番最悪の結果といえるでしょう。

 

また、形が出来る前に

投げられて手打ちに

なってしまうなど

いろいろ不安要素が沢山!

 

そうならないためには

どうしたら良いか?

気になりますよね?

 

f:id:baseball89battingup:20190222003121j:plain

 

まず、一番ヒットが出やすい

場面があります。

それは、「ボールカウントが多いほど」

ヒットの確立が高いというものです。

 

イメージとしては、

スリーボールワンストライクの

バッティングカウントが

わかりやすい例えです。

 

これで、なぜバッティングカウント

といわれているのかが

理解できたと

おもいます。

 

そうなると、追い込まれてしまうと

「ヒットが出ないのかー」

「もう終わりだー」

と思うかもしれませんが

 

f:id:baseball89battingup:20190222003730j:plain

 

そうでは、ないのです。

結果の優先順位を

示していくと、

 

1、ヒット、ホームラン(最高の結果)

2、犠牲フライ・進塁打

、粘った結果の凡打

4、見逃し三振

 

こうしてみると、

完璧にタイミングを合わせ

なくても大丈夫

なんです。

 

f:id:baseball89battingup:20190222003926j:plain

 

 

リーグ三連覇したカープ

石井琢朗コーチは、

「三割打って一流のこりの7割を

どう意味のあるものにするか」

 

「追い込まれる狙い球をどう絞る」

のかなど準備のことについて

も触れていました。

 

狙い球を絞るだけで

考えている間に投げられる

ことが少なくなるわけです。

 

これらから今すぐ実践できること

としては、投手打撃で

 

・追い込まれるまでは

 狙い球しかしか手を出さない

 

そこからはじめれば

試合でも投手が違うだけ

と考えれば楽に

打席に入れるでしょう。

 

f:id:baseball89battingup:20190222004234j:plain

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

次回は、

「全体練習の中でも工夫できるものについて」

話したいとおもいます。

 

お楽しみに、

 

これまで、教えてもらって来た打撃理論。実はもう時代遅れ!?現在の打撃理論を取り入れた自分独自の打撃フォームの固定について!

こんにちは、

「打撃向上」メゾットを教えている。

ともきです!

 

今回は、現在の打撃理論に

ついて触れていこうと思います!

 

これまでは、

「家でとにかく素振りしろ!」

「とにかくゴロを打てばどうにかなる」

「バットは、インサイドアウトで出せ」

 

f:id:baseball89battingup:20190221033112j:plain

 

など、たくさん指導者から

言われて来たことでしょう。

 

でも、この考え方

もう、古いんです!

えっ!と思った方多いと

思います。

 

この理論は、野球の最高峰

メジャーリーグで証明されて

います!

 

f:id:baseball89battingup:20190221033328j:plain

 

ゴロを転がせについては、

その定説を覆す

フライボール革命があります!

 

データとして現れて来たのが

2016年シーズン5610本

2017年シーズン6105本

この数字は、7年ぶりに更新

 

んと、一年間で約500本

以上増えているのです!

レベルの高いメジャーリーグ

増加しているのであれば、

 

f:id:baseball89battingup:20190221033711j:plain

 

高校野球でこれをすれば

より結果を残せると思いませんか?

 

バットの出し方で

内から外にインサイドアウト

バットを出せと言われると

指導されることが多いでしょう。

 

しかし、野球界で近年ブレーク

している選手を見ていくと、

大谷翔平柳田悠岐山田哲人など

結果を出したいる選手は、

 

f:id:baseball89battingup:20190221033857j:plain

 

 

インサイドアウトでバットを出して

いないのです!

 

 

それらから、全てに共通しているのが

一つの型にとらわれていないという

考え方です。

 

これまで、一つの理論にとらわれて

来た選手も色々な考え方を探すことで

自分の形を見出していくことが

大切になってくると思います。

 

f:id:baseball89battingup:20190221034338j:plain

 

今回、みなさんに伝えたいのは

人間の体つきは、一人ひとり

違うので全員が同じ指導を

されても差が出るのは、

 

当たり前ということを!

 

「みんな違ってみんな良い」

そういう言葉があるように

野球のバッティングも

それで良いと思います!

 

f:id:baseball89battingup:20190221034558j:plain

 

それらから、行動出来ること

としては、段階を踏みながら

自分の打撃フォームをつくること。

 

 

目標の選手を真似する

                  ↓

自分に合っているか考える

                  ↓

あっていない部分を変えて見る

 

                  

この3ステップを踏むだけで

劇的に変化します!

 

f:id:baseball89battingup:20190221035134j:plain

 

 

後は、試合で試行錯誤しながら

細かい部分を修正するだけです!

 

 

打撃フォームを固定出来れば

後は、タイミングだけです!

 

これがこれからの「打撃向上」

のための基本になってくるので

大事にして欲しいです。

 

f:id:baseball89battingup:20190216193837j:plain

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

次回は、「バッティングのタイミング」

について話そうと思います!

次回もお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素振りにとらわれている人達!実は、練習中の打撃練習の重要さをまだ理解していないからだ!!

んにちは! 

「打撃向上」メゾットを

 おしえるてる

ともきです!

 

f:id:baseball89battingup:20190219141925j:plain

 

今回は、最初ということで

このブログを通して

なぜ、「打撃向上」というテーマ

なのかについてお話しします!

 

 

私は、高校野球をしていた頃

いくら家で素振りをしても

試合でヒットが出ない

日々が続いていました、、

 

 

バッティング練習では、

指導者へのアピールの場

になっていて思うような

練習が出来ない、、

 

f:id:baseball89battingup:20190219144418j:plain

 

試合でチャンスを貰っても

結果が出ない、これでは、

レギュラーなんて夢のまた夢

そう思い混んでたいました。

 

 

どうしたら、たくさんヒット

を打てるようになるのか

結果を残してレギュラーに

なれるのか?考えた時に、

f:id:baseball89battingup:20190219145025j:plain

 

 

毎日の練習にヒントがあると

思い。

日々の練習を集中して

しようと決心しました!

 

 

練習に集中するといっても

たくさんあり

どこを集中したらいいのか

正直わかりませんでした、

 

 

冬トレが始まった頃、

チームメイトとネットで

打撃のコラムを見ていた時

れだ!と思い。

f:id:baseball89battingup:20190219145437j:plain

 

そこに乗っている

考え方や取り組み方を

少しずつ実践していき

ました。

 

 

実践し始めて2ヶ月

打撃練習で驚いたことに

ヒット性の当たりが

増えた始めたのです。

 

 

れは、まぐれだろうと

思っていました、、

そして迎えた

最初の練習試合で、

 

f:id:baseball89battingup:20190219152044j:plain

 

もらったチャンスでついに

マルチ安打を記録することが

出来たのです!

 

 

そこからの快進撃は、続き

スタメン出場で猛打賞を記録し

ついにチームのクリーンアップ

を任せられるようになったのです!

 

 

「家での素振りなしでヒットを

 たくさん打てるようになる」

はじめは、戸惑いました、

 

 

 先輩の中でも秋ベンチ外

だった人が夏の大会でレギュラー

を取り打率3割以上残している姿

を見て信じて努力を続けました!

 

 

秋の時点で補欠だったとしても

夏の大会でベンチ入りし

活躍することができる!

 

 

バッティングは、3割打って一流

10回のうち2回打てれば

上等だと考えれば

全然十分だと思います。

 

 

なので、三回連続三振したと

しても大丈夫です、

自分のバッティングに

自信を持ってやれば

 

 

必ず夢は、叶うと思います!!

 

打撃を必ず向上させて自分の武器

に出来るように頑張っていきましょう!

 

f:id:baseball89battingup:20190219153835j:plain